うちの集落のおばあちゃんが編集した小冊子で季節ごとの市野瀬や作物、
またその加工品などを紹介しています。
その冊子のタイトルが
その冊子のタイトルが
『なあんもないけど、
ちょっとあがっていきないな』といいます。
ちょっとあがっていきないな』といいます。
そんな感じに家によんでくださったり、遊びにいったら帰りにお土産をくださったりしてもてなしてくださる。
何も特別なものないけど、
『これ家でつけた漬物とご飯あるから、
たべていきな~っという感じ。』
『これ家でつけた漬物とご飯あるから、
たべていきな~っという感じ。』
かつてそうやって里山ではお互い助け合ってきたんだと思います。
なんかそれってかつて旅していたときの中東やアジアのよう。
自分もそういうココロをもって来る人をおもてなししたい。
先日地元の方に新米3kgをいただき、そのお礼を持って行ったところ、
←30 kg of rice
What a hospitality !
Recently I felt hospitality of people who live in Kambayashi, Ayabe.
Actually it happens all the time.
People here like inviting people to their houses.
and when the guest leaves, most of time, they will give you
something to take out.
There is book which is written and edited by local.
The book is called "There is nothing but please come inside"
This spirit is what I felt in Asia or Middle-East when I traveled around.
As you can see the photo, a few days ago I have received 3 kg of new rice
from myneighbor which is just harvested.
and then later on, I brought some souvenir from Osaka.
Then guess what happened!!!
This neighbor gave me another 30 kg of rice as a return.
I couldn't believe it!!
So I want to be like this when the guest come to stay at our guest house.
0 件のコメント:
コメントを投稿