2014年6月21日土曜日

綾部観光案内5 /Sightseeing in Ayabe 5

壱鞍神社

綾部、口上林の1号線沿いにある神社です。第一の鳥居をくぐって目につくのは、
本殿脇にそびえたつ杉の木です。

またこの神社がある場所は鞍岩と呼ばれ、不浄を禁じた場所である。

【鞍岩伝説】
1394年6月19日に上林川で大洪水が起き、壱鞍神社の神様が濁流にながされてしまった。
そして川の中流にあった鞍岩に上ろうとして、草をつかんだがのぼれず、笹をつかんで
のぼれた。そしてその後、鞍岩の上にはいつの間にか神像が座しており、
村人がその鞍岩を現在地に移し、壱鞍大明神としてまつった。

偶然にも訪れた昨日は洪水がちょうど620年前に起こった6/19でした。奇遇。


ICHIKURA TEMPLE

The temple is located in Kuchi-Kambayashi region in Ayabe, Kyoto.

This temple has two big cedar next to main building.

and there is "Legend of KURAIWA."
That goes like this....
On 19th of Jun in 1394, there was heavy flood of Kambayashi river.
and  the god of this place was in the middle of river to climb up to the rock.
and the god grab the bamboo grass to climb up the rock. and later, the local found stone statue of god on the Kuraiwa (means saddle-like-rock).
so they move the rock to the place where the temple stands right now.

It was something that I visited this place exact the same day of big flood (19th of June) which happened 620 years ago.

anyhow, besides the legend, there are nice things around.

One this is how they made main building without any nail.(just like photo below)

What a amazing way they made it without nail!
釘を使っていない建築方法 ↓
↓Moai-like-rock lantern (モアイのような灯篭)


0 件のコメント:

コメントを投稿