ラベル 猫(Cats) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 猫(Cats) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年6月27日火曜日

里山田舎暮らし猫日記 24 / Diary of county cats 24


仲良し猫

春というか、もう梅雨にはいって、7月です。
久々の猫っちブログです。

うちのドラとうっしーは相変わらず、元気一杯。
そして仲良しです。友人からベットをいただいたのですが、
猫娘たちも早速ベットを気に入った様子です。いつもベットでひっついて寝ています。




Two cats stick together

It is gonna be July. Time goes by really fast.

it has been a while that I write about my cats.
They are friendly and play around sleep together as usual.

My friend just gave me a bed. As much as we enjoy sleeping, my two cats are also sleeping on.
They seem that they have a good night sleep day and night.




2016年12月13日火曜日

里山田舎暮らし猫日記 23 / Diary of county cats 23

さむがり猫娘

久しぶりのブログです。

なんだかんだでもう冬がはじまってます。外気は3,4度。

猫娘も寒いようでいつもひっついています。膝の上、布団の中どこでも仲良し。

Cats feel winter!

It has been long time!!

It gets chilly outside, maybe 2,3 degree.

Our cat sleep together recently on my knee, in the Futon anywhere.




2016年6月22日水曜日

里山田舎暮らし猫日記 22 / Diary of county cats 22

久しぶりの猫🐈日記

京都北部にあるここ綾部で田舎暮らし中の猫娘。
だいぶ熱くなってきたので、最近はぐたーです。

Even northern part of Kyoto gets hot recently.
Here our cats kick back and relax all day long.

 ←反省ポーズのドラ
/Dora looks like apologizing something.



                   「しぇー」のうっしー
                       /Usshi is posing

2016年3月9日水曜日

里山田舎暮らし猫日記 21 / Diary of county cats 21

実家にもどり興味津々のうっしー

久々のブログもやはり猫娘ネタ。(冬は畑してないからね)

先日実家に帰る際また猫娘も連れて行きました。
もういい加減勝手知ったる家のはずですが、

うっしーはまだまだ興味津々にウロウロ。

Usshi is full of curiousity.

A few weeks ago, we came back with cats to Osaka.
This is not first time, but Usshi is still moving around,looking for the new place.
                
                                       箪笥の中身なんにゃー→
                     What is it inside ??
   ↑毛糸遊びがしたいうっしー
   wants to play with wool

   妻と一緒にテレビを見るうっしー
  now she watches TV with my wife → 


2016年1月19日火曜日

里山田舎暮らし猫日記 20 / Diary of county cats 20

記念すべき100回目の投稿

やはり猫娘の今日この頃。
ドラはどこでも入るのと、かじるのが好き。本日は『箱入り娘』ならぬ、『袋入り猫娘』。

うっしーがひたすら『何してるの?』顔でみてます。
100th times blogs

My cat Dora likes to get inside anything she could enter,
and likes biting thins like paper & craft box and so on.

Today she got inside of paper bag. How cute she is!It is easy to bring her.

And Usshi just looked and was thinking what she is up to.her face is also pretty, though.
↓ かじかじ/ Biting. is it yammy?

2016年1月18日月曜日

里山田舎暮らし猫日記 19 / Diary of county cats 19


今年最初のブログ

やはりうちの猫娘から書いていきます。
今年は暖冬のようで、ここ京都府北部の綾部でもまだ雪が積もっていません。

初めて来た2年前はここ上林の家は雪に閉ざされていました。そして昨年もお正月早々
雪かきに明け暮れていましたが、今年はまだ一度も積もっていません。全然です。

それでもうちの猫娘は人肌恋しく、隙あれば太ももの上、お腹、胸の上など所かまわず乗ってきて、引っ付いてきます。小さな幸せの時間です。

今年はもう少し頻繁にブログを書いていきます。

My first blog of this year

It starts by writing about my cats.
It is said this winter is warm. in fact, there is no snow yet.
I saw a few days snowing little, but it didn't stay.

It seems very rare case in Ayabe especially in this Kamabayashi.
even the locals say so.
At the first year I saw tans of snow and then I remember that I wonder this is same Kyoto pref.
It is so much difference between Kyoto city and northern Kyoto, here in Ayabe.

Anyway, it is warmer than average but my cats wants to stick together when ever they feel so.
sometimes on my knee, stomach, chest. wherever they want it.
but it is one of my favorite time in winter.



うっしーの新特技:肩乗り
Usshi's new technique: stand on the shoulder. →

2015年12月11日金曜日

里山田舎暮らし猫日記 18 / Diary of county cats 18



猫ハウス

めっきり寒くなってきた上林で、うちの猫娘も新しく父が製作した猫ハウスにこもりっきり。

はじめは入るのをためらっていたが、ストーブの方に入口を向けてやると
快適と感じたのか、のんびり寝ています。

うっしーだけの時もあれば、ドラも入って二人で窮屈そうに寝てる時もあります。
これから冬本番だな。

The Cats' house

It has been cold recently, so my cats are staying inside KOTATSU or cats' house which my dad made for.

At the beginning, they seem they don't care about the house, but since I turn the house to the stove, they finally thought it might be comfortable.

So now, sometime Usshi alone stays here and the other time Dora comes together and sleep tight.



2015年9月19日土曜日

里山田舎暮らし猫日記 17 / Diary of county cats 17

涼しくなりました。
前回の猫日記では暑いといっていましたが、ここ上林はお盆明けあたりから気温が
下がり、いまでは日中でも20℃あるかないかで、夜は15℃以下になります。

ということで、わが猫娘の密着度も上がっています。

    まん丸にお互い抱き合っています。 →
   They are stick together.

It's getting chilly around here.

At the last posting, I said it is so hot, but in September, it is already cold at night.
The daytime, it is about 20 degree, but at night it becomes 15.

So my cats come so close recently
←仰向けに寝ていると、肩、胸、お腹、太ももの上に乗ってきます。爪までなめてくつろいでる。

When I lay down, they step on my shoulder,
chest, stomach, and thighs.
Usshi looks so relaxing that she takes care of her nails.







横向きに寝るとドラが脇腹当たりに乗ってきます。安定悪そうな場所なのに、気持ちよさそう。

なんか木にしがみつくコアラみたい。→

When I lie on my side, Dora steps on my flank.

It looks like uncomfortable, but she seems relaxing, too. She looks like Koala, hanging on the tree.




2015年7月16日木曜日

里山田舎暮らし猫日記 16 / Diary of county cats 16

暑い~

季節もいつの間にか夏。セミやヒグラシが鳴いてます。
日中はあつくて猫娘も各々涼しい場所を見つけて寝てます。

It is already summer???
We have recently very hot days. (Typhoon is coming tomorrow, though)

Inside my house, cats have been looking for the comfortable place,
and then now it seems that they found one.





←うっしーは窓際の 段ボールの上でガラスに頭をもたせ掛けたり、『C』のポーズしたり。

Usshi likes sleeping on the craft box besides window. She leans her head against the window.Maybe or She sleeps like letter "C"







←ドラはソファの背中のクッションを倒して、そのうえで寝るのがふわふわして気持ちいいみたい。あまりに気持ち良すぎて仰向けで寝て、しまいにはずり落ちそう ↓

Dora likes pulling down the backrest cushion of sofa. and sleeping on it. It seems that she like softness.

It is too comfortable that she sleeps to face upwards. and then at last almost falls down from sofa.














2015年6月3日水曜日

里山田舎暮らし猫日記 15 / Diary of county cats 15

最近のかわゆい猫娘

1歳の誕生日を5/19に迎え、大人っぽくなった猫娘ですが。
ドラはいまだにニャーニャーよく鳴きます。
うっしーは子供の頃にくらべ、スマート(やせすぎ?)です。

そんな猫娘の最近のかわゆい姿を写真にとりました。

My cats became 1 year old

Recently my little cats became 1 year old.
There are still childishness and grown-up mixed within.

So there are some photo of little pretty cats



                                                                              ← 何かを見上げる二人
     / Looking up and watching something

←狭いところで寝る子
  / She likes sleeping at narrow space



















←モデル風に座るドラ
      / Dora sits like fashion model




実家の2m以上の箪笥の上でねてる。尻尾と後ろ脚が落ちそう
Sleeping on the drawer. Her tail and hind legs are about to fall.
           ↓






2015年4月27日月曜日

里山田舎暮らし猫日記 14 / Diary of county cats 14

春は眠りの季節

温かいくなってきた綾部上林のここ市野瀬の我が家。
猫娘たちは今まで以上によく寝ています。

ある時は僕の膝を枕に、ある時はクッションの上でのび~、そして少し横になって
気を抜くと僕の上や脇で寝息を立てています。
ドラとうっしーで場所の取り合いです。

春は眠いのだな~



Sleeping cutie !!

At last, our village in Kambayashi, Ayabe became Spring.
It gets warm, or more even hot recently.
My little cats sleep more than ever.

One time, Dora slept on my knee, other time, they both slept on the sofa.
If I lay down, it became bed for them. Dora and Usshi come to sleep on me.
It is first come first take to take position.

As they are teenager, the spring wind makes them sleepy just same as human.

2015年3月3日火曜日

里山田舎暮らし猫日記 13 / Diary of county cats 13

春らしくなってきましたが、家では。。

避妊手術後1か月もたち、猫娘は元気いっぱいです。
外は春らしい気候の日もありますが、朝晩、そして家の中はひんやりしているので、
隙あらば、膝の上にきたり、二人で引っ付いてます。

うっしーが寝ていると大抵ドラが上によりかかっており、寝苦しくないか心配。

あと最近外に野良の雄猫(たぶん)がさかってよってきており、だみ声で家に呼びかけています。
最初は反応していた猫娘も、最近はめっきり野良”おじさん”猫の事は無視しています。


←のびーと棒状になるうっしーに足を置いて寝
 るドラ
   Dora sleeps over Usshi
   when she sleeps like stick shape
 

Recent my sweet cat babies

It is getting warm recently, but it is still chilly at night and morning. also in my house, because of mountain behind, it is chilly even the daytime.

maybe that is why my cats come to sleep on my leg whenever I kick back.

Other things, speaking of Spring, some male cat came to my garden and mew even midnight.
At first, my cats seemed to be surprised and went to window to check it.

But recently they ignore this fat old cat guy.
so because maybe he felt they are not into him, he has not shown up today.
What a relief !!



←膝の上でうっしーに抱き付くドラ
  Dora hug Usshi and say "Don't leave me! "
   ↓

2015年1月25日日曜日

里山田舎暮らし猫日記 12 / Diary of county cats 12

大人になった。

つい先日よりうちの猫娘のドラが発情期を迎えました。
よく鳴くし、おしりプリプリさせてました。

また夜泣きもするはで大変な1週間でした。
しかし大変なのは僕だけでなく、ドラも大変だったと思います。

うちの子らは家猫で外には出してないので、居るのは僕とうっしーだけで、何もしてあげられない。

はじめうっしーは驚いて、ドラにまたがり、首筋を噛んでいたので、『え、うっしーってオスなのか?』と思ってしまいましたが、
もちろんそんなこともなく、次にドラが発情したときは、ただしれっとみていたので、安心。

そしてやっと昨日2人とも合わせて手術をしてきました。一晩のお泊りのあと、
今朝迎えにいくと、ドラは食欲もあるし、家につくとウロウロあるいてましたが、
うっしーは麻酔や体力の消耗もあるのか、じっと黙ってコタツの中で、ご飯もすすんで
たべません。またなんかよそよそしくしています。

昼休みや夜家にかえっても同じところでいたので、薬と合わせて無理やり口開いて
食べさせました。

はやくいつものうっしーにもどってね。エリザベスカラーになれてない二人ははじめは戸惑って外そうとしていたが、今はなれたようです。でもなんか痛々しい。

Grown up !!!


A week ago, one of my cat girls, Dora reached mating season.
She cried a lot, and shake her butt.

At first I was surprised that she cried with different voice. and another girl Usshi mounted Dora's back.
so I thought whether she was actually male or not?

Secondly she cried even in the midnight. so not only Dora but also I had tough week.
Then yesterday at last, I took them to the animal hospital and had contraceptive operation.

After one night stay at the hospital, I picked them up today.
They have different reaction once they got home.
Dora who didn't like to examine at the hospital, but she acted normally, and ate food as usual.
But Usshi who had no problem at the hospital but once she get here, she didn't eat anything, and acted unfriendly just like she does't trust people.

Usshi stayed same place when I came home from work and didn't eat any.
So I decided to feed her forcibly with medicine. Finally she ate some.


I hope them to get better soon.
At the beginning, they didn't like Elizabethan collar at all. so they tried to take it out.
But now got used to it.


2015年1月4日日曜日

里山田舎暮らし猫日記 11 / Diary of county cats 11

最近の猫娘の寝相。寒いからか、ぴたっと密着していることが
多いです。
上に乗られて重くないのかといつも思います。

あと顔をベタッと布団などに押し付けて、寝てる姿がゆるキャラ的で可愛い。

My cats are sleeping tight together.
I guess it is cold here.
but even so, one doesn't feel heavy when she is mounted by another.

and it is so cute when they sleep, pushing their faces to the blanket.
cannot take my eyes off of then!!







2014年12月25日木曜日

里山田舎暮らし猫日記 10 / Diary of county cats 10

とうとう破りました~

猫娘の生まれ故郷徳島の神山から帰る途中徳島市で
ペットキャリーを購入し、綾部と大阪の移動時も使用していました。

以前も書きましたが、ドラのキャリーというか狭いところ?
嫌いはいまだ治らず
昨日綾部から大阪に帰る途中とうとう、キャリーののメッシュの部分を爪か歯で破りました。

運転途中に突然頭が出てびっくり、しかし本人も頭は
でたが、その後でることも、ひっこめることもできず、
ニャーニャーいってたので、キャリーの向きを変えると
更に新しく穴をあけ、今度は外に飛び出しました。
ちょうど近くにコーナンがあり、新しいのを買ったので、
無事帰れましたが、なんとかせなな~


Finally she did it!

When we came back with cats from Kamiyama cho in Tokushima, I stopped by Homecenter in Tokushima city.
Then we bought pet carry case.

Since then, I used it when I came back to Osaka from Ayabe. Every time we take a ride, Dora mews a lot.
She seems she doesn't like small places or car itself.

Anyway, yesterday when I drove to Osaka as usual,
suddenly cat's head came out from carry case.
I was so surprised that I almost crashed my car.

Fortunately, I found homecenter soon to buy new one.
I wonder how I can fix this problem






実家(大阪)でゴロゴロ、うっしーの尻尾を
かみかみ。
In Osaka, she stayed relax. and chew Ushii's tail.





そして今は定位置でご満悦
and now they are so happy to be usual place.